フランス関連

日本語のままでフランス人に通じる言葉のまとめ

フランスで生活をしていると、

「あれ?この日本語、そのままフランスでも使われてる!」

と驚いたことが何度かあります。

日本独自の文化や食べ物など、最近ではテクノロジー関連も多いですね。

では、早速紹介しちゃいます!

食べ物編

日本食に興味津々のフランス人が多いためか、和の食材を取り入れたお菓子などが次々に登場します。

ラーメン

Ramen 

発音は「ラメン」

ラーと伸ばしません。

ラーメンはここ数年フランスだけでなく、世界中で大人気のようです。

海外在住の日本人達も喜んでいることでしょう。

ちなみに麺はフランス語でNouilles (ヌイユ)と言いますので、

もしRamenのことを知らないフランス人がいたら、

C’est des nouilles japonaises. (セ デ ヌイユ ジャポネイズ)

「日本の麺(料理)だよ。」

と教えてあげましょう!

味噌

Miso

発音は「ミゾ」

フランス語の発音の関係上、ゾになってしまいます。

私こそ超日本通!と言うフランス人はミソと発音するかもしれませんが、ほとんどの方はミゾと言ってしまいますね。

味噌汁は Soupe miso (スープ ミゾ) です。

大豆のことはSoja (ソジャ)、発酵食品はAliment fermenté (アリモン フェルモンテ)と言います。

天ぷら

え?天ぷら?

って思いませんでした?

そうなんです、天ぷらはここ数年フランス人のレシピにも登場してきているんです。

しかし、天ぷらと言う発音はフランス人には難しく、Tempura (トンプラ)とそのままフランス語読みをする人が多いです。

こちもちゃんとわかっている人はテンプラと発音しますが。

〜の天ぷらと表現するときはde (ドゥ)を使います。

Tempura de legumes (テンプラ ドゥ レギューム) 野菜の天ぷら

Tempura de crevettes (テンプラ ドゥ クルヴェットゥ) 海老の天ぷら

柿はKaki (カキ)と言います。

フランスのスーパでも秋になると普通に売っています!

フランスで売られている柿は、イタリア産、スペイン産が多いようです。

そのまま食べたり、サラダに入れて食べたりしますよ!

補足 巻き

Sushiは言わずと知れた日本を代表する料理で、世界的にもSushiとして有名なので、

今回の記事では紹介しませんでしたが、ずっと気になっていたことが。

巻き寿司のことをフランスではMaki (マキ)と言います。

日本では鉄火巻きやカッパ巻きなどのように○○巻きと言いますが、一般的には巻き寿司とか巻き物って言いますよね。

Maki(マキ)でも伝わらなくはないんですが、でも日本で「巻き食べる?」とは言わないよなぁ。。。と。

文化編

カラオケ

この言葉は、英語圏でもそのまま言う様なので、世界共通語でしょうか。

フランス語の場合、Karaokéと最後のeにアクサン (アクセント)が付きます。

パリでは昔からのCave (カーヴ)と呼ばれる地下室を利用して、個室のカラオケ屋さんをやっているお店がいくつかありましたが、カラオケ人気で、最近では日本のような設備の新しいカラオケ屋もオープンしているようです。

ちなみに、歌手を目指す人たちのオーディション番組で辛口審査員が、

「その歌い方じゃあ、ただのカラオケだよ」

なんてよく言っていましたね。

着物

着物のこともKimono (キモノ)とそのまま日本語で言いますが、

柔道着や空手着のこともKimonoと言います。

日本だと柔道は柔道着、空手は空手着と言いますよね。

日本人的にはキモノじゃなーい!と言いたいところですが。

ああいう左右を重ねて着る服はキモノと言うイメージがあるようです。

絵文字

これはフランスに限らず、英語圏や他の国でも同じだと思いますが、

Emoji(エモジ)は今や世界共通語です。

世界中でSNSでも若者を中心に、絵文字を入れての投稿が見られますよね。

文章に絵文字が入るだけで、感情の伝わり方が違いまし、表現の幅が広がります。

それにしても、絵文字と言う言葉がそのまま世界でも使われてるって、なんだか面白いですよね。

盆栽

Bonsaï (ボンザイ)

フランス語の発音の都合上 「 i 」 が「 ï 」になります。

アートが大好きなフランス人。

日本の盆栽も人気が高く、よく知られています。

まとめ

今日は日本語のままフランスでも通じる、使われている単語をご紹介しました。

よく知られた一般的なものから、「え、こんな言葉も?」と言うのもありましたでしょうか?

食材や料理名、ITに関する日本語は、今後より一層世界でも使われる単語が増えていきそうですね。

世界に広がる日本の文化、これからも楽しみです。