卓球の福原愛さんが、2021年2月18日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演し、現在の生活や家族のことについてお話しされていました。
福原愛さんが小さい頃から卓球のコーチをしていたことでも知られる母親が、現在は車椅子生活を送っているそうです。
生活の拠点を台湾から日本に移そうと考えていると明かし、その理由には母親のことも関係しているとか?
また、日本に移住するという発言からネット上では夫・江宏傑と不仲なのでは!?という噂まで広まってしまいました。
福原愛さんと旦那さんの江宏傑さんといえば、ラブラブで有名でしたが本当に離婚危機なのでしょうか?
そこで今回は「福原愛の母親の現在は病気で車椅子?旦那と不仲で別居&離婚危機?」と題しまして、福原愛さんの母親と旦那さんに関する噂について調べてみました。
Contents
福原愛の母親の現在は病気で車椅子生活?
福原愛さんが卓球を始めたのは3歳からで、幼稚園の時に全国大会でベスト16に入るなどで話題となり、この頃から天才卓球少女としてメディアに取り上げられるようになりました。
涙を流しながら懸命に卓球の練習をする姿が「泣き虫愛ちゃん」として話題を呼びましたよね。
その当時、コーチとして厳しく福原愛さんを指導していたのがお母さんの福原千代さんです。
↓↓↓

出典 : https://ameblo.jp/fukuhara-ai-blog/entry-12274694435.html
福原愛の母親の年齢は?
千代さんの年齢は公表はされていませんが、福原愛さんを産んだのは38歳の時だそうですので、そこから計算すると、福原愛さんは1988年11月1日生まれで現在32歳ですので、千代さんは現在70歳だと思われます。
福原愛さんには10歳年上の兄・秀行さんがいますので初産ではありませんが、当時は今ほど高齢出産も多くなかった時代ですよね。
福原愛さんの幼少期の写真に写る千代さんはお綺麗で、全く歳を感じさせませんが。
View this post on Instagram
福原愛は母親といつから同居?車椅子となった原因は病気?
台湾で旦那さんと2人お子さんと暮らす福原愛さんですが、現在は母親の千代さんも同居しているんだそうです。
まずは結婚してからの福原愛さんの年表をチェックしてみましょう。
- 2016年9月 卓球選手の江宏傑さんと結婚
- 2017年10月 長女 あいらちゃん誕生
- 2018年10月 現役引退を表明
- 2019年4月 長男 こうくん誕生
愛さんの実母の千代さんと同居を始めたのは、腰を悪くした千代さんが車椅子の生活となり、愛さんが台湾に呼び寄せて一緒に暮らし始めたようです。
千代さんの腰が悪くなった原因は何なのか、病名などの詳しいことは明らかになっていません。
車椅子生活になったのはいつ頃からなのでしょうか?
2018年に「未来のいしずえ賞」を受賞した際には、お着物を着て写真に写っていますね。
福原愛の母・千代さん 「未来のいしずえ賞」受賞 https://t.co/sqZ4mwKtzx pic.twitter.com/upBDmDP3dT
— スポーツ報知 (@SportsHochi) March 29, 2018
2019年3月の千代さんの誕生日を祝う、ツイートの福原愛さんと江宏傑さんとのスリーショットも立っている写真ですよね。
お母さん、お誕生日おめでとう🎂🎉🎁🎊🎈 pic.twitter.com/aXWFcogBEN
— 福原愛 (@aifukuhara1101) March 4, 2019
その約1年後、2020年4月あたりからの福原愛さんのツイートにお母さんの話題がよく出てきます。
一緒にお菓子作りをしたり、お母さんの要望の料理を作ったり、同じ家にいるんだなとわかる内容のツイートが多いですね。
この頃から同居していたのでは?と思います。
となると、車椅子生活になったのは、2019年後半あたりではないでしょうか。
ちーばー(私の母です)と、パパと、あいらちゃんとアップルパイ作り(^O^)🍎
美味しくできました(*´∀`*) pic.twitter.com/UUAiPYQB4y— 福原愛 (@aifukuhara1101) April 2, 2020
母からのオーダーで和食の日🐟 pic.twitter.com/bn6woez2ZY
— 福原愛 (@aifukuhara1101) April 21, 2020
2020年4月頃といえば、コロナウィルスの感染拡大が広がり、世界の多くの国でロックダウンがされていた時期です。
母親の千代さんと同居を始めたのは、車椅子で1人で生活することが大変だからという理由に加え、もしかしたら、感染者も少なくコロナの封じ込めに成功していた台湾に来た方が安心と思ったからかな?なんて思ってしまいました。
福原愛は旦那と不仲?別居や離婚危機の噂を検証

出典 : https://www.sankei.com/photo/story/news/160921/sty1609210008-n1.html
2016年9月に結婚した福原愛さんと台湾の卓球選手・江宏傑(ジャン・ホンジェ、こう・こうけつ)さん。
とても可愛いらしい、ラブラブカップルの誕生は日本でも台湾でも大きな話題となりました。
翌年10月に長女、2019年4月に長男と2人の子宝にも恵まれ、順風満帆に見えますよね!
そんな2人になぜ不仲・離婚の噂が立ってしまったのでしょうか?
噂のきっかけとなった2021年2月18日放送の『徹子の部屋』での発言をまとめてみました!
1. 夫が土日しか帰ってこない
福原愛さんは番組の中で
「基本、土曜日と日曜日しか帰ってこなくて。練習とかもそうですし、卓球場を経営したりもしているので、そういう部分で忙しくていないことが多いです」
と、話していました。
2018年に卓球プロリーグ「Tリーグ」がスタートした際、沖縄に本拠地を置く「琉球アスティーダ」に入団し、チームの広告塔的存在だった江宏傑さんですが、2019年以降のここ2年間、1試合も出ていない状態が続いていて、今でも在籍はしているものの、選手としての活動はしていません。
コロナの影響で日本に来るのが難しいという理由もありますが、現在、世界ランキングは367位と、成績不振というのが主な理由でしょうか。
愛さんも話していたように、現在は卓球場の経営や台湾の人気スポーツバラエティ番組への出演、衣料ブランドや食品メーカーのCM出演などのタレント活動が忙しいようです。
幼い子供が2人いて、さらに体の不自由な実母のお世話もして、ほぼ毎日ワンオペ状態って大丈夫でしょうか!?
パパが半単身赴任から一泊だけ帰ってきて今日の午後一時まで寝させてくれました💤
こんなに寝たのはいつぶりだろうってくらい(*´◒`*)
睡眠は大事ですね。
だいぶ復活しました!
ちなみにお昼は回転寿司に行ったみたいで写真が送られてきました🍣
よし、今日からまたワンオペがんばります✌︎(‘ω’✌︎ pic.twitter.com/lSF1rGkStJ— 福原愛 (@aifukuhara1101) October 25, 2020
2. 生活の拠点を台湾から日本に移そうと考えている発言
「これからは拠点を日本に移していこうかなというふうに(考えています)。子どもが幼稚園に入るタイミングなので」
子供の教育を日本でしたいというのは前から考えていたのでしょうか?
結婚後、台湾を拠点にしていたことから、
「子供の教育を日本でするつもりだったのなら、なぜ最初から日本で生活を始めなかったの?」
という疑問の声も。
江宏傑さんは台湾での仕事がメインだと思うので、福原愛さんと子供達が日本に住むとなったら別居となるのでしょうか?
今でさえ、多忙で土日しか帰ってこない、さらに別居、しかも国をまたいだ別居となると。。。
一体いつ会えるの?って感じですよね。
もしくは、江宏傑さんも一緒に家族全員で日本へ移住したとしても、江宏傑さんは仕事のために度々台湾に行って、日本と行ったり来たりという感じでしょうか。
また、日本への移住は子供の教育のためという理由以外にも、福原愛さんのお母さんのためでは?という声も。
母親と同居となると、やはり住み慣れた日本の方がいいということもありますよね。
どちらにしても日本移住となると、今よりも一層家族全員で過ごす時間が少なくなってしまいそうです。
3. 仕事を再開&会社を設立
二日間全日本選手権の解説を務めさせていただきました。
選手の皆さん、関係者の皆さま、おつかれ様でした。
ほっとすると体調を崩しやすくなるのでくれぐれもご自愛ください🏓
素晴らしいたくさんの試合をありがとうございました! pic.twitter.com/04acOzNJxN— 福原愛 (@aifukuhara1101) January 17, 2021
出産・子育てでしばらく仕事をセーブしていた福原愛さんですが、2021年1月に行われた全日本卓球選手権で解説をし、「とてもわかりやすい」「選手目線の解説が面白い!」と好評でした。
これからもっとテレビなどの仕事も増やしていくのでしょうか。
さらに、小学生時代の級友と共に会社設立のニュースも!
私事で恐縮ですが、この度〝株式会社omusubi〟を設立致しました。
選手を引退してから会社設立に至るまでの想いを書かせていただきました。
詳しくは、https://t.co/DpUryWqrylをご覧ください。
これからもどうぞよろしくお願い致します! pic.twitter.com/mheR73N4m9
— 福原愛 (@aifukuhara1101) February 9, 2021
このように世界が困難に直面している中、自分には何ができるのか、それは今なのか、とても悩みましたが、これまでの経験を活かし、選手ではない立場で皆様の心に寄り添えるようなボーダレスな活動をしていきたいと思っています。
現在は、具体的な活動に移れるように、ご協力いただく方々と準備を整えている段階です。
福原愛さんオフィシャルサイトより抜粋
まだ、具体的な活動内容は公表されていませんが、
「卓球界やスポーツ界への貢献、社会貢献活動を通じて恩返しをする」という想いから会社設立に至ったようです。
出産・子育てで仕事をセーブしていた有名人が、仕事に復帰したり、急にメディアへの露出が増えると
「もしかして離婚準備!?」
と疑ってしまうんですよね。
ネットでの世間の反応は?
福原愛久々に見たなー
離婚フラグめっちゃ立ってるやん
勝手にめっちゃ仲良し夫婦やと思ってた(笑)
— K@ONE TEAM (@allelujah21) February 18, 2021
—-
離婚フラグ立ち過ぎ。 土日しか帰ってこないから、もう居なくても変わらんわって言うふうに聞こえる…。#Yahooニュースのコメント https://t.co/QPfPErU46P— リニュースジャパン 公式 (@ReNewsJapan) February 18, 2021
福原愛離婚かなぁ、胸焼けするウェディングフォトやらイチャイチャ動画上げてたの見たけどああいうのって大体ダメになるカップルのお手本だよね
— あ (@na201512y14) February 19, 2021
まとめ
今回は「福原愛の母親の現在は病気で車椅子?旦那と不仲で別居&離婚危機?」というテーマでお伝えしました。
海外での幼い子供の子育てに母親の介護、そんな状況での仕事復帰、会社設立と大忙しな福原愛さん。
本当に日本に移住するのか、家族はどうなるのかはまだわかりませんが、福原愛さんとご家族が笑顔で過ごせるよう祈っています。
新しい会社も是非頑張って欲しいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。