フランス関連

パリの一番いい季節って?フランスの夏の暑さと日照時間

こんにちは、コレットです。

5月になると半袖で過ごすことが多くなって、晴れの日も多く、湿気も少なくて快適な陽気ですよね。

日本は5月が一番過ごしやすいんじゃないかなぁと個人的に思います。

6月は梅雨、7月からは蒸し蒸しと暑くなって過ごしにくい季節になりますよね。

私が暮らしていたパリは夏はとても過ごしやすく、私にとって大好きな季節でした。

今回は、パリの夏についてご紹介したいと思います。

平均気温は?

パリの7月の平均気温は最高気温は25度前後、最低気温は15度前後です。

朝晩は涼しく、カーディガンなどを羽織ることもあります。

 

やはり、日本の夏との違いは何と言っても湿度でしょう。

フランスはいわゆるカラッとした暑さなので、暑くても日陰に入ると涼しいんですね。

とはいえ、パリでもCanicule (カニキュル)、いわゆる猛暑の日もあります。

特にここ数年は温暖化の影響もあり、フランスや他のヨーロッパ諸国での猛暑のニュースを聞くことがありますよね。

 

私がよく暑さの例えで思ったのが、

日本の暑さはグツグツと沸騰したお鍋の中にいるような暑さ

フランスの暑さはフライパンの上にいるような暑さ

どうでしょう、何となく暑さのイメージが沸きますでしょうか?

フランスの冷房事情

温度計が40度って表示されているの、これは本当です。

日本は暑いですが、さすがに40度を超えることってまずないですよね。

いくらフランスの夏が過ごしやすいと言っても、さすがに40度を超えるとキツイのですが、

何が辛いってクーラーがないんです。

 

日本では、お店でも家庭でもクーラーがあるのが一般的ですよね。

フランスでは、ほとんどの家庭、レストラン、カフェなどにクーラーがありません。

一部のクーラーを設置しているカフェなどはSalle climatisée(サル クリマティゼ)という張り紙を店の前に貼って、

ここのお店はクーラーが効いてますよ!とアピールします。

Salleは部屋、店内の意味 climatiséeは空調設備のある、冷房の入ったという意味の単語です。

 

一般の家庭では、シャッターを閉めるなどして、暑さを遮断して扇風機でなんとか過ごすしか方法がありません。

しかし、今後の気候を考えるとクーラーを設置するお店や家庭も増えそうですね。

日照時間が長い

日本とフランスの夏の違い、もう一つは日照時間の違いです。

3月下旬のサマータイムが始まると、どんどん日が長くなり、7月の日の入り時刻は夜10時頃!

子供はまだ日が出ている時に、おやすみなさーいと言ってベッドに入ります。

日が長いことは、猛暑の時は過酷です。早く太陽沈んでくれーと思ってしまうほど。

 

しかし、同時にとても開放感を感じました。

日が長いと体感的にまだ時間が遅くない気がしてしまうので、自然と外にいる時間が長くなったり、せかせかとしなくなるような気がします。

これもフランスならではの夏の魅力ですね。

気候に関する単語を覚えよう

今回は夏の話でしたが、季節の単語はフランス語では?

Saison (セゾン) 季節

ここに本文を入力

・Printemps (プランタン)

・Été (エテ)

 

・Automne (オトンヌ)

 

・Hiver (イヴェール)
[/box05]

夏にまつわる単語

・Soleil (ソレイユ) 太陽

 

・Chaud (ショー) 暑い

(気候が)暑いと言いたい場合は、Il fait chaud (イル フェ ショ)と表現します。

 

・Heure d’été (ウールデテ) サマータイム

 

・Humidité (ユミディテ) 湿度

 

・Climatiseur (クリマティズール) クーラー、冷房

 

・Ventilateur (ヴァンティラトゥール) 扇風機

まとめ

今回はフランスの夏の暑さについてのお話でした。

今年の夏も暑くなりそうですね。

もう少し、この快適な季節を満喫して、元気に夏を迎えましょう!